日本のITコストはなぜ高いのか?

経済復活の突破口は保守契約の見直しにあり

日本のITコストはなぜ高いのか? 経済復活の突破口は保守契約の見直しにあり
森和昭 著
  • 4-6
  • 208ページ
  • 価格:1,512円(税込み)
  • ISBN:978-4-86130-423-1
  • 発行元:日経BP企画
  • 発行日:2009/09/14

内容紹介

日本のITサービスコストは先進国中ダントツの年間5兆円超。IT全体の投資額を見ても、年間12兆円もの額は、米国に次いで世界第2位の投資規模となる。一方、先ごろ世界経済フォーラム(WEF)より発表された世界ITレポートにおける、日本のIT国際競争力は17位。
このギャップが意味するところは何なのか、を切り口に日本のIT保守市場の高コスト構造に迫る。
そもそもITの「保守契約制度」とは何か。制度の成り立ちに目を向けると、これはメーカー側が自らの利益を守るために、修理コストをユーザーに負担させるために編み出した「コスト転嫁制度」と言い換えることができる。そこに競争の原理はなく、いわばメーカー各社も横並び。
著者は、これまでユーザー側もメーカーの言いなりで保守契約を結び、毎年更新し続けてきた結果が、上記のサービスコストの肥大化につながり、果ては日本のIT国際競争力の低下をも招いたと説く。
本書では、高コスト体質の脱却のために、日本のITサービス市場の構造や問題点を明らかにして、健全なIT保守の姿を提言。「ユーザー自身が保守の中身を把握すること」がまず大事だとし、調査のための3つのステップを解説。また実際にコスト削減に成功した企業の事例2ケースを紹介している。

ジャンル

ビジネス/経営 IT

目的

ブランディング その他

まずはご相談ください

日経BPグループの知見を備えたスペシャリストが
企業広報とマーケティングの課題を解決します。

お問い合わせはこちら