4年連続 顧客満足度ナンバーワンはNTTドコモ。総合満足度を含め17項目中9項目で1位に
「第4回 モバイルデータ通信端末満足度調査」携帯電話市場を牽引するデータ通信端末市場
2012年04月23日
株式会社日経BPコンサルティング(東京都港区)は「第4回 モバイルデータ通信端末満足度調査」の結果をまとめた。顧客満足度の第1位はNTTドコモで、4年連続の1位となる。同社は、総合満足度の1位に加え、16の調査項目中8項目で1位となった(総合満足度を含めると17項目中9項目で1位)。スマートフォンなどでの通信品質問題が話題になっていたが、データ通信の評価においては影響が見られない結果となった。
本調査は2009年から毎年、年度末に実施しており、今年で4回目。2012年3月に、全国のモバイルデータ通信端末ユーザー2661人に対し、国内通信事業者6社のモバイルデータ通信端末の利用に関する満足度を調査したもの。2011年度は、各通信事業者のデータ通信の高速化、スマートフォンの拡大に加え、タブレット端末市場も成長。WiFiを介してPCだけでなくスマートフォン、タブレット端末、ゲーム機などに接続して利用できるモバイルWiFiルータがモバイルデータ通信端末市場の中心となった。
※「モバイルデータ通信端末」は、PC等に接続してデータ通信を行うモバイル端末。PCカードタイプ、CFカードタイプ、USBタイプ、Expressカードタイプ、「PocketWiFi」等のモバイルWiFiルータタイプなどがある。またデータ通信端末の機能を内蔵したPCも各キャリアから提供されており、NTTドコモのXi/HIGH-SPEED対応PC、KDDI(au)の通信機能搭載PC、ソフトバンク、イー・モバイルの通信モジュール搭載PC、UQ WiMAX搭載PCがある。なお、W-LAN専用のタイプ、デジタルフォトフレームは調査対象外とした。
エリア、通信品質、顧客対応に強いNTTドコモ
今回の調査では、過去3回の項目を若干見直し、都市部のエリアを明確化する上で、2項目から3項目に増やし「通信エリア(屋外:都市部)」、「通信エリア(屋外:郊外)」、「通信エリア(屋内)」とした。また通信品質に関して「通信品質(接続までの時間)」、「通信品質(通信中の切断)」に加え、「通信品質(電車、車等での移動中の品質)」の3項目とした。さらに「データ通信定額制」が基本となってきたことから「月額利用料金」、「データ通信定額制」について「月額利用料金(上限額)」、「月額利用料金(最低支払金額)」という項目に変更した。その他の昨年と同じ8項目「データ通信速度」、「端末の価格」、「端末の性能/機能/使いやすさ」、「端末デザイン/サイズ」、「利用できるアプリケーション」、「料金プラン/割引サービス」、「販売店・ショップ店員の対応」、「アフターサービス・サポート」で全16項目に「総合満足度」を加えた17項目について、満足度を4段階(非常に満足/どちらかといえば満足/どちらかといえば不満/不満)で評価してもらった。対象とした事業者は、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク、イー・アクセス、ウィルコム、UQコミュニケーションズの6社。
各満足度をスコア化した結果(図1)をみると、NTTドコモが、「総合満足度」を含めた17項目中9項目で満足度1位となった。総合満足度は、昨年、一昨年に続いて4年連続で1位。特に、屋内外における通信エリアに対する満足度の高さが際立っている。ならびに、通信品質や、顧客対応度の尺度である「店員の対応」、「アフターサービス・サポート」においても他の事業者と比較して高い満足度を獲得したのが特徴。今年のはじめは、通信品質に関しては、各社においてスマートフォンの顧客増、利用増により通信障害が発生し、特にNTTドコモに関して大きな話題となった。通信品質について、厳しい評価が表れるのではと予想していたが、今回の結果ではデータ通信分野における、影響は見られなかった。
総合満足度2位は全体的に安定した満足度のKDDI
今回、総合満足度で2位となったのはKDDI(au)である(昨年の2位はUQコミュニケーションズ)。昨年調査に比較し全体的に満足度が上昇していた。1位の項目は「利用アプリケーション」のみであるが、総じて安定した満足度の高さとなっている。各項目別で見た場合、「エリア」、「通信品質」の6項目がNTTドコモに次いで2位。「データ通信速度」に関してはUQコミュニケーションズに次ぐ2位となっている。「データ通信速度」に関しては、3G/WiMAX対応のモバイルWiFiルータの評価の高さが大きく左右した。
UQコミュニケーションズは、総合満足度3位で、昨年同様「データ通信速度」、その他「端末価格」、「端末性能/機能等」の3項目で1位だった。特に「端末性能/機能等」に関する満足度は、他キャリアと比較して突出して高い結果であった。
総合満足度4位のイー・アクセスは、満足度1位の項目が唯一なかった。今回の調査時点では、LTEが発売したばかりだったため、満足度に表れていない。ソフトバンクについては、昨年と変わらずエリア面、品質面の満足度が平均よりも低い結果となっているが、「端末デザイン/サイズ」、「月額利用料金(上限額)」で1位だった。ULTRA SPEEDの「データし放題フラット」の上限金額3880円がこの満足度につながったと考えられる。「月額利用料金(最低支払額)」、「料金プラン/割引サービス」においては、ウィルコムが昨年と同じく満足度1位だった。
(藤澤 一郎=ビジネスコンサルティング部 シニアコンサルタント)
<満足度スコア化の方法について>
非常に満足(n1):2ポイント、どちらかといえば満足(n2):1ポイント、どちらかといえば不満(n3):-1ポイント、不満(n4):-2ポイントとして、各満足度のn数(n1~n4)をかけ、全体のn数で割った値に対し、相関関係等を用いた加重計算により、キャリア間の相対的な値を算出して「満足度スコア」とした。
「満足度スコア」=f{(2×n1+n2+(-1)×n3+(-2)×n4)/n} (n=n1+n2+n3+n4)
調査概要
「第4回データ通信端末満足度調査」:本調査は、データ通信端末所有ユーザー2,661人(NTTドコモ:n=500、KDDI(au):n=461、ソフトバンク:n=500、イー・アクセス:n=500、ウィルコム:n=200、UQコミュニケーションズ:n=500)に対し、2012年3月9日~3月14日にWebアンケートによるデータ通信端末利用に関する満足度調査を実施したものである。
日経BPコンサルティング:日経BP社全額出資の「調査・コンサルティング」「企画・編集」「制作」など、コンサルティング、コンテンツ関連のマーケティング・ソリューション提供企業。(2002年3月1日設立。資本金9000万円)