日経BPが電通PRコンサルティングの協力を得て実施
「日経ビジネス 第2回 IR発信力ランキング」を発表
日経BPの週刊ビジネス誌「日経ビジネス」は電通PRコンサルティングの協力を得て、IR(投資家向け広報)の発信力を調査する「第2回 IR発信力ランキング」を実施した。日経BP、電通PRコンサルティング、日経BPコンサルティングは調査結果の概要をまとめたホワイトペーパーを企業担当者向けに発行し、2025年7月11日からダウンロード提供を始めた。
日経ビジネスは調査結果と解説を盛り込んだ特集記事「第2回1万1000人調査 IR発信力ランキング『ファン株主』獲得 トヨタ・イオンの本気」を2025年7月14日号に掲載する。
IR発信力ランキングの調査は2025年5月16日~6月5日、インターネットを通じて実施した。回答者は20~69歳の男女で、個別銘柄を自ら選定する株式保有者であり、新聞・経済誌・SNSなどで回答業界の経済動向やビジネス関連情報を収集している1万1000人。
日経平均株価の構成銘柄である225社(2025年5月16日時点)のIR情報発信について、業界ごとに回答者を振り分けて聴取した。財務、非財務(人的資本、社会・関係資本、自然資本、製造資本・知的資本の4分類)、情報発信の工夫の計6つの評価軸の回答結果を合算し総合スコアを算出した。
総合スコアは、それぞれの評価軸の重視度を「非常に重視する」~「全く重視しない」の6段階で聴取した回答結果から係数を算出し、業界別に評価軸の重み付けをした。
「日経ビジネス 第2回 IR発信力ランキング」上位10社
順位 | 企業名 | 財務 スコア |
人的資本 スコア |
情報発信 スコア |
総合 スコア |
---|---|---|---|---|---|
1 | トヨタ自動車 | 858 | 683 | 625 | 3767 |
2 | ソニーグループ | 644 | 546 | 532 | 2898 |
3 | 三菱商事 | 781 | 497 | 359 | 2702 |
4 | ダイキン工業 | 561 | 465 | 461 | 2588 |
5 | 三菱重工業 | 612 | 405 | 390 | 2488 |
6 | 日本製鉄 | 651 | 379 | 387 | 2475 |
7 | 伊藤忠商事 | 706 | 469 | 328 | 2468 |
8 | イオン | 594 | 441 | 474 | 2453 |
9 | ソフトバンクグループ | 532 | 415 | 465 | 2395 |
10 | ANAホールディングス | 525 | 457 | 456 | 2366 |
総合スコアでは2年連続でトヨタ自動車が1位だった。2位はソニーグループ、3位が三菱商事、4位がダイキン工業、5位が三菱重工業だった。トヨタ自動車の総合スコアは3767点で6つの評価軸(財務、人的資本、社会・関係資本、自然資本、製造資本・知的資本、情報発信の工夫)全てでトップとなり、2位以下を大きく引き離した。
11日に公開したホワイトペーパーでは、総合スコアの上位150社のほか、全評価軸についてそれぞれ上位30社のランキングを掲載している。また、今回のランキングの対象となった225社の得点の詳細については、カスタムリポート作成とオンサイト説明会を合わせたサービスを電通PRコンサルティングが有償で提供する。
こちらから日経BPが電通PRコンサルティングの協力を得て実施した「日経ビジネス 第2回 IR発信力ランキング」のホワイトペーパーをダウンロードいただけます。なお、ダウンロードは企業担当者様に限らせていただいております。
〈 ダウンロード期限:2025年10月10日(金) 〉