企業広報からマーケティングまで、社会的な共感を呼ぶコミュニケーション戦略とは
持続可能な社会の構築に向けたサステナブル時代に突入し、企業は社会的な存在意義(パーパス)を問われています。なぜ、その事業を営むのか。本業を通じたSDGsの実現や、ESG情報の開示義務に基づく正しい発信など、多様なステークホルダーに向けて、積極的なコミュニケーションが欠かせません。そこで本カンファレンスでは、パーパスに根差した経営や広報に取り組む先進企業の取り組みや、デジタルを駆使した顧客接点の創出やCRM戦略の共有を通じて、企業の価値向上に役立つ最新の知見と具体的なシナリオをご紹介します。2022年に向けたコミュニケーション戦略の策定に、ぜひお役立てください。
お申し込みを締め切らせていただきました。