周年事業ラボ>サバイバル分析>短くても共感を呼ぶパラパラ漫画ムービーの活用法

サバイバル分析周年記念動画の新たな選択肢

短くても共感を呼ぶパラパラ漫画ムービーの活用法

  • 文=広重隆樹
  • 2023年06月28日
  • Clipボタン
短くても共感を呼ぶパラパラ漫画ムービーの活用法

周年事業コンテンツとして、近年、ひそかに注目を集めているのがパラパラ漫画ムービー(以下、パラパラ漫画)です。一般的なアニメのような派手さはない一方、素朴な味わいがあり、情報量が少ない分、視聴者の共感を呼び起こしやすいと評されています。パラパラ漫画ムービー制作を得意とする制作会社アトムストーリー(本社・港区)の村上賢太社長に、パラパラ漫画のトレンドや、企業が活用する上でのヒントを伺いました。

情報量が少ない分だけ想像力を喚起する

パン、和洋菓子、弁当などの製造販売を手がけるフジパングループ本社(名古屋市)は、創業百年を記念した周年事業の一環として、2022年、会社の歴史をたどる動画コンテンツを制作・公開しました。軽やかなピアノの伴奏に合わせて、1922年(大正11年)の創業時から、戦争復興や食の洋風化にともなうパン事業の展開、その後の事業多角化などを3分弱で紹介しています。写真やナレーションは用いず、すべて手描きスケッチ風の絵で構成され、柔らかく、温かい雰囲気で、同社の安全でおいしい食へのこだわりが伝わります。

この動画を制作したアトムストーリーは、パラパラ漫画を始めとした動画・漫画コンテンツ制作を企業の周年事業だけでなく、商品・サービス紹介、ブランディング、プロモーション、さらに結婚市場で流されるサプライズムービーなども手がけています。

S5-11_02.jpg
株式会社アトムストーリー
代表取締役社長
村上賢太氏

パラパラ漫画の特徴について、表現方法自体はモノクロで、情報量は必ずしも多くはないと村上賢太社長は語ります。「情報に“余白”があるので、視聴者の想像力を喚起しやすい。押し付けがましくなく、内容を自分事化しやすい、ともよく言われます。社長挨拶から始まり、細かく事業を紹介するよりも、親しみやすく共感されやすいという特徴があります」

パラパラ漫画が注目される背景には、情報のコンパクト化ニーズがあると、村上氏は指摘します。「企業のマーケティング担当者もYouTubeなどの動画コンテンツに慣れ、漫画の活用にも違和感のない世代が増えています。長尺ものを我慢して見続けなくなって、10分以上にわたって会社の歴史を伝えるようなものは飽きられてしまう。パラパラ漫画は平均で2分程度。短い動画でありながら、情緒的に伝えられる特徴が生きてきます」

パラパラ漫画はコンシューマー向けに加え、社内向けに使われるケースもよくあります。例えば周年イベントで企業の将来ビジョンを示す際、写真で表現するのは難しく、言葉だけでは抽象的で伝わりにくい一面があります。漫画であれば表現に制限はないうえに、社員それぞれが想像力を働かせ、ビジョン達成に向けた意欲を醸成する効果が期待できます。

「会社の歴史を伝えるうえで適当な写真が存在しなくても当時の情報を元にシーンやエピソードを描けるし、未来も表現できます。さらに実写の場合、時間がたつと古びたイメージが先行してしまいますが、漫画にはそれがない。動画の賞味期限が長くなるという意外なメリットもあります」(村上氏)

制作前のヒアリングが重要。重要な節目で共感を生む

会社の歴史や事業内容をコンパクトにまとめ、それを漫画にするには、見えないものを可視化しなくてはなりません。その作業を実現するにはクライアントへの事前のヒアリングが極めて重要です。

アトムストーリーの場合、ヒアリングは制作全体の工程で実に7割の比重を占めるといいます。取引先向けなのか、社員向けなのか、あるいは消費者目線を重視するのか。動画の目的・狙いを明確にすることに力を注ぎます。

トップダウンで周年事業のチームは立ち上がったものの、動画の狙いが曖昧だったり、社長の思いが制作チームにうまく伝わっていなかったりというのはよくあること。視聴者に届けたい思いやストーリーについて事前に明確にすることで、パラパラ漫画のクオリティーはかなり変わってくると村上氏は言います。

その後は、登場人物の設定、漫画のタッチ、ストーリー展開を協議し、絵コンテ、制作へと進み、2分ほどの動画で3〜4カ月かかります。

完成した動画は、周年イベント会場で上映され、加えて自社のWebサイトで展開するケースもよくあります。YouTube、TikTokなどSNS動画サイトにも展開したい場合は、同社がSNSマーケティングをサポートすることもあります。

「周年事業は企業にとって重要な節目です。その節目に、あらためて自分たちの思いを確認することで、次の時代への決意が高まります。ステークホルダーに共感してもらうという点で、パラパラ漫画は効果的なツールといえるのではないでしょうか」(村上氏)

周年事業では様々な施策が同時並行で走ります。その中の一つとしてパラパラ漫画も選択肢に入れてみてはどうでしょうか。

  •  
  • 2023年06月28日
  • Clipボタン

情報を受け取る

本サイトのコラム更新情報や調査データや分析結果を受け取ることができます。登録は無料です。
  • ・関連セミナー情報
  • ・企業研究・サバイバル分析報告
  • ・調査データ
  • 周年事業関連情報
  • など、豊富な関連情報をメールでお届けします。

情報を受け取るkeyboard_arrow_right

周年事業ラボ>サバイバル分析>短くても共感を呼ぶパラパラ漫画ムービーの活用法