BtoB企業の経営企画・広報の方へ

ブランディングの専門家が
調査・分析から
課題解決の示唆を提供

企業ブランド評価調査

マルチステークホルダー時代となり、ブランディングは一層重要となりました。
強力なブランドは信頼性と専門性を示し、競争力を高めます。
競争激化する市場内で差別化を図る、効果的なブランディング戦略のためにも調査による現状把握が重要です。

ブランディング・サイクルの流れを表す円グラフ。A: ブランド価値の調査・診断(アンケート調査、インタビュー調査など)、B: ゴール・目標値の設定、C: 施策の現状分析、D: 施策の立案・実行、E: 効果測定・振り返り。

調査実施にあたり、
こんなお悩みはありませんか?

よくあるお悩み1

具体的にどんな設問を
聞いたらよいかわからない

よくあるお悩み2

調査実施に向けた
作業時間を中々とれない

よくあるお悩み3

調査結果を今後の施策に
どう活用すべきかわからない

お悩み解決!
日経BPコンサルティングだから
できること

ブランディングによって、企業の価値や差別化が明確になり、顧客に対して強い印象を与えます。
また、ブランドは企業のアイデンティティを表し、ステークホルダーの共感を呼び起こすことができます。
顧客も求職者も信頼できるパートナーを求めており、ブランディングはその信頼を築くための重要な手段です。

日経BPコンサルティングでは、貴社のニーズに合わせたカスタマイズされたブランド調査を提供しております。
アンケート調査やインタビュー、データ分析などの手法を活用し、貴社の目標達成に貢献する情報を収集します。

よくあるお悩み1

具体的にどんな設問を
聞いたらよいかわからない

「企業ブランド」を評価する信頼性の高い指標を確立しています。

  • 国内1500ブランドの調査を「ブランド・ジャパン」で25年間実施
  • 「ブランド・ジャパン」でBtoBを含む国内53業種分の幅広いデータを保有

よくあるお悩み2

調査実施に向けた
作業時間を中々とれない

調査設計から報告書ご納品までほとんどのプロセスを当社でおこないます。

  • 調査回答者の条件設定や必要サンプル数もご提案
  • 回収の督促や細かな集計作業も対応

よくあるお悩み3

調査結果を今後の施策に
どう活用すべきかわからない

調査結果に基づいたコンサルティング支援もおこなっています。

  • 経営層向けの報告会資料や従業員向けの読みやすい結果サマリーを作成
  • コンテンツ制作やWebサイト改修も当社で対応可能

ブランド調査の基本的なステップ
(例:アンケート調査)

プロセスのほとんどを
当社で実施いたします

ブランド調査の流れとしては、企画・設計から調査報告まで当社がプロセスのほとんどを実施いたします。御社での対応は、企画・設計段階のお打ち合わせ、Webアンケート調査票の最終確認のみになります。
無料でプレゼント

ブランド調査の設問文例
アウトプットイメージが分かる
「ブランド調査アウトプットサンプル」

本資料(全24ページ)では、「ブランド調査」「ロイヤルティ調査」など、
10種類の調査における設問文例、アウトプットイメージと結果の見方について解説しています。

資料のご紹介
(ダウンロード資料は全24ページ)

  • ダウンロード資料の例1
  • ダウンロード資料の例2
  • ダウンロード資料の例3

4つのフローと
ブランディング・サイクルで
企業ブランディングをサポートします